『えめさんと、あみさんと。』

柴犬×ポメラニアンのmix 犬 黒のポメ柴 『えめさん&あみさん』との生活記です。

初めてのお出かけは3月18日。浦安総合公園へ。

2017年3月5日にお散歩デビューしてから10日あまり。

 

3月18日に初めて車に乗ってお出かけしました。

この前のブログでも書きましたが、はじめて行った公園がここ『浦安総合公園』です。

あいにくの天気でしたが、『河津桜』がとても綺麗に咲いていました。

f:id:emeeme-1127:20170911204731j:plain

 以下wikipediaより。

河津桜』は大島桜(オオシマザクラCerasus speciosa (Koidz.) H.Ohba, 1992) と彼岸桜(ヒガンザクラCerasus campanulata (Maxim.) A.N. Vassiljeva, 1957)の自然交雑種であると推定されています。

1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜で、花は桃色ないし淡紅色で、ソメイヨシノよりも桃色が濃く、また花期が1ヶ月と長いのが特徴です。

1995年に飯田勝美が静岡県賀茂郡河津町田中で原木を偶然発見したことが由来。当初、発見者の飯田氏の屋号から「小峰桜」と地元で言われてきましたが、その後の学術調査で今までに無かった雑種起源の園芸品種であると判明し、1974年に「カワヅザクラ河津桜)」と命名され、1975年に河津町の木に指定されました。現在も原木はこの地に存在し、2007年現在で樹齢50〜60年です。また、1968年頃からこのサクラが増殖されるようになりました。

 いろいろ場所に行くと、新たな発見があってうれしいですよね。

私はガーデニングが趣味なもので、花のこととなるとついつい調べて知識を追求したくなり・・。

余談ですがガーデニングのブログ↓

0921arien.blog.fc2.com

も書いていますので、ぜひこちらも読んでもらえたらうれしいです。

 

話がそれてしまいました。

 

えめさんは、初めての場所は特に匂いが気になるようで、ずっとクンクンしています。

えめさん、かわいい顔の写真が撮れないじゃないか。

f:id:emeeme-1127:20170911204654j:plain

 

 

こっちを向いてくれたと思ったら、お鼻に芝生がついてますよ、えめさん。

f:id:emeeme-1127:20170911204725j:plain

 

こんな大きな池も初めて。

いつも河川敷を散歩していますが、こんなに近くでたくさんの水を見るのは初めてです。

興味はあるけど、なんか怖いの図。

f:id:emeeme-1127:20170911203958j:plain

えめさんは今でも水はどうも少し苦手なようです。

 

調べてみると、水の好きな犬種と苦手な犬種があるようですね。


水の好きな犬種としては、ニューファンドランドラブラドールレトリーバー、ウォータードッグなど、なるほど水中での獲物の回収作業や水難救助を行うような犬種ですね。

 

反対に水の苦手な犬種としては昔から山で狩猟をしていた日本犬やスムースコート系の犬種は水につかると皮膚まで冷えるためあまり水が好きではない傾向があるそうです。

また、足の短いコーギーダックスフントは泳ぎ自体が苦手な傾向があるとの事。

 

なるほど。

 

ただ、個体差もあるそうなので、あくまで傾向ですが。

 

そういえば、以前ここ浦安総合公園の水遊び場で、ミニチュアダックスがガンガン水の中に入っていくのを目撃しました。

 

飼い主さんによると、水が大好きだそうで、『いっつもよ』との事。

ロングコートのダックスだったので、乾かすのが大変そうだなーと思った記憶があります。

 

えめさんはどうかなー?慣れてくれるかなー?半分柴だからちょっと苦手傾向なのかなー? 

柴犬でも水が大好きな子はたくさんいるみたいですけどね。やっぱりあくまでも個体差で傾向ですね。

 

海に行った時の反応の記事も後日書こうと思います。

 

 

f:id:emeeme-1127:20170911204737j:plain

f:id:emeeme-1127:20170911204023j:plain

帰りの車の中で。

やっぱりかわいい!!

ではまた。

 

 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

 ↓

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


MIX小型犬ランキング

www.youtube.com

<