『えめさんと、あみさんと。』

柴犬×ポメラニアンのmix 犬 黒のポメ柴 『えめさん&あみさん』との生活記です。

いざ県北へドライブ。奥津湖&県立森林公園の巻。

今日、明日と奥さんの連休で、初日の今日は、えめさんをどこかに連れて行ってあげたいねーと話していました。

 

 

今朝のえめさん。

f:id:emeeme-1127:20170915013444j:plain

えめさんも一緒に行先考えてくれよ~。

 

 

結局どこに行こうか悩んだ挙句、なかなか行先を決められず・・・。

 

 

でもまあ、ちょっと県北の方に行ってみようか、との事に。

 

※今日のブログはちょっと長いのですが、お付き合い下さったらうれしいです。

 

岡山県北の蒜山は何度かえめさんと出かけたことがあって、違う場所を目指そうとのことでとりあえず奥津湖に。

 

『奥津湖』という名前がついていますが、実はダムによってできた人造湖なんだそうです。(知らなかった!)

 

以下、そのダム(苫田ダム )についてまたまた便利なウィキペディアからです。

 

苫田ダム(とまだだむ)は岡山県苫田郡鏡野町一級河川・吉井川本川上流部に建設されたダム。

 

吉井川河口の児島湾から約90km上流に建設された岡山県内では初めての国土交通省直轄の重量式コンクリートダムです。

 

吉井川では1945年(昭和20年)9月の枕崎台風や平成10年台風第10号などによる洪水被害が度々発生しました。その一方で平成6年渇水など少雨による渇水により取水制限が行われ、しばしば深刻な水不足に見舞われました。苫田ダムはこうした治水、利水両面を担う多目的ダムとして建設され、2005年(平成17年)4月より運用を開始しました。

 

ダムによって形成された人造湖は旧奥津町に建設されたことなどから公募により奥津湖(おくつこ)と命名されました。総貯水容量84,100,000㎥は岡山県内のダムでは新成羽川ダム、湯原ダムに次ぐ規模です。またダムの水没地区は旧奥津町の中心部であったことから大規模なダム反対運動が展開され、その内容はしばしば地元マスコミでも報道されました。

ダム建設ひとつとっても歴史があるものですね。

 

奥津湖へは岡山市内からは53号に出て津山まで北上し、院庄から179号を北上するルートが一番わかりやすいかなと。

 

車の中のえめさん。

f:id:emeeme-1127:20170914221711j:plain

 

はえめさんはとても車酔いをしやすく、以前は奥さんと後部座席に乗っていたのですが、助手席の方が揺れが少ないからと最近は奥さんと助手席に。

 

ここのところ車酔いも少なくなってきていたので、思い切って今日は後部座席に一人で乗ってもらうことに。

 

車酔いしないように、朝の食事の量や時間に気を付けたり、もちろん安全運転で、車の揺れも最小限に抑えて。

 

ケージに入れたりなるべく体を固定したほうが酔いにくかったり、犬用のシートベルトもあるみたいなんですが、今のところ使用していません。

f:id:emeeme-1127:20170914221714j:plain

f:id:emeeme-1127:20170914221719j:plain

ベッドでおとなしく寝てたりしたので『案外大丈夫そうだなー』と思っていた矢先、口元をペロペロしはじめ・・・。リバース・・・。緊急停車です。

 

朝は食事も少なく、食事後3時間くらいたって出かけたんですが・・・。かわいそうな事をしましたねー。しんどかったね~えめさん。ごめん。

 

シートベルトやケージを考えないとだめですかねー。

 

とりあえず奥さんと助手席に移動してもらい再出発です。

 

車で嘔吐したりしたら、トラウマになって車に乗るのを嫌がる子もいたりするそうですが、幸いえめさんは車に乗るのは平気なようです。

 

 

道中の道路に沿って流れる『旭川』。

北上するにしたがって川幅が狭くなり、流れが速くなっていきます。

「北に向かっているなー」と実感します。

f:id:emeeme-1127:20170914221726j:plain

 

途中、久米南町の「道の駅くめなん」で休憩です。

f:id:emeeme-1127:20170914221734j:plain

f:id:emeeme-1127:20170914221728j:plain

 

おいしそうですが、まだがまんがまん・・・。

f:id:emeeme-1127:20170922091048j:plain 

 

ここ「道の駅くめなん」は何度も目の前を通ったことがありますが、立ち寄ったのは初めて(記憶では)。

 

建物の裏にこんな広場があることも知りませんでした。

f:id:emeeme-1127:20170914231129j:plain

 

ベンチもあり、気持ちのいい場所です。

f:id:emeeme-1127:20170914231003j:plain

f:id:emeeme-1127:20170914231007j:plain

えめさんにとってはいい散歩場所になりました。

f:id:emeeme-1127:20170922091149j:plain車に乗りっぱなしだったから、えめさんもちょっと気分転換ができたかな。

 

https://www.instagram.com/p/BZEFYbGhB4f/

黒ポメ柴『えめさん』大地の香り…。#ポメ柴 #えめさんと#ポメラニアン #柴犬 #ミックス犬 #仔犬 #散歩 #太陽#自然 #芝生#広場#雌犬#目を閉じる ##pomeranian #siba

 

久米南町から美咲町を通り(美咲町は「たまごかけごはん」の聖地らしいです。なぜだかは知らないのですが。ネットで「美咲町」と入れると、一番頭に「たまごかけごはん」と出てきました!)津山へ。

そこから鏡野町をめざし、奥津湖に到着。

 

「奥津湖総合案内所」で食事をしたりおみやげを買ったりできます。

案内所の建物から下に奥津湖が見えます。

f:id:emeeme-1127:20171010202605j:plain

 

奥津湖の水際まで出られる遊歩道がありました。

f:id:emeeme-1127:20171010202502j:plain

 

勢いよく、ガンガン走っていくえめさん。

f:id:emeeme-1127:20171010202651j:plain

「おいおい、はじめての場所なのに大丈夫?きをつけてよ!」

の我々夫婦の声も耳に入らず・・・。

 

道が開けてくると、きれいな緑が広がっています!!

f:id:emeeme-1127:20170922091614j:plain

f:id:emeeme-1127:20170914222112j:plain

湖を眺めたそがれるえめさん。

絵になりますなー、えめさん(親ばか)

 

 

f:id:emeeme-1127:20170914222013j:plain今日は天気がよくて、気持ちがいい!!

 

f:id:emeeme-1127:20170914222018j:plain

えめさんもくつろいでいる様子。

えめさんやっぱり水が苦手。水際までは近づこうとしません。

 

 

湖のそばは気持ちよかったのですが、「行きはよいよい帰りは・・・」です。戻るときの上り坂は我々夫婦にはきつい・・・。

 

『どうしたの?早く早く!!』のえめさん。

f:id:emeeme-1127:20170922091242j:plain

 

 

総合案内所では、外のテラスで食事ができ、ペットも同伴可です。

食事するからえめさんおとなしくしといてね。

f:id:emeeme-1127:20170914232023j:plain

f:id:emeeme-1127:20170914232025j:plain

上から眺める『奥津湖』とってもいい景色です。

今日は晴れててホントに良かった。

 

お昼も過ぎていい時間になったので、この後どこへ行こうかと奥さんと。

 

我々のドライブはとりあえず一か所は目的地を決めますが、そのあとは行き当たりばったりなのが毎度のこと。

 

今日もそのルール?に従い、奥さんと話し合います。えめさんも意見出してよー。

 

話し合いの結果、紅葉の時期にきれいな奥津渓の下見に行こう、となったのですが、それならもうちょっと足を延ばして、県立森林公園はどうかな?と奥さん。

 

奥津湖からそれほど遠くなかったので、県立森林公園に決定です。

 

 

岡山県立森林公園』に到着しました。

f:id:emeeme-1127:20170914222138j:plain

岡山県立森林公園』の面積は334ha。

が、「ヘクタール」といわれてもピンときません・・・。確か1ヘクタールは100m×100mだったと思うので(違ってたらすみません・・・)とにかく広大ということはわかります。(後で調べたら、甲子園球場の約90倍ですって!)

 森林の大部分は、ブナ・ミズナラなどの落葉広葉樹で一部には岡山県内でも珍しいカラマツ林があるそうです。

『岡山 紅葉』でネット検索すると必ず名前が出てくる紅葉スポットで、もう何年も前に一度紅葉の時期に来たことがあるのですが、想像以上の人でにぎわっていて驚いた記憶があります。

 

管理等の手前まで来るとこんな看板が・・・。

f:id:emeeme-1127:20170914222151j:plain

カエンタケ。『食べると死にます』って書いてます・・・。おそろしい・・・。

えめさんカエンタケ見つけないでね。

 

こんな看板も。

f:id:emeeme-1127:20170914222154j:plain

その他、「クマよけの鈴を貸し出します」と書いた案内も。実はその案内の存在には、帰りに気づいたんですが・・・。クマに出会わなくてほんとによかった…。

 

えめさんがツキノワグマっぽいって言っても、本物に出くわしたら・・・。

 

木の橋を渡るえめさん。

f:id:emeeme-1127:20170914222159j:plain

こういう川の上にかかった橋は苦手で、慣れた場所以外はなかなか自分から渡ろうとしないえめさんんですが、今日はどういう風の吹き回しか、一気に駆けていきます。

 

名前はわかりませんがかわいらしい花。

f:id:emeeme-1127:20170922091336j:plain

f:id:emeeme-1127:20170914222321j:plainいろんな花が咲いてます。

f:id:emeeme-1127:20170915001727j:plain休憩所もあります。

f:id:emeeme-1127:20170914222239j:plain

木々の間を歩くのはホントに気持ちがいい!!

えめさんもマイナスイオンを浴びているかな。

 

f:id:emeeme-1127:20170915001415j:plain

近くに小川も流れているためか、この時期でもかなり涼しいです。

奥さんは長袖を羽織っていましたが「寒い・・・」と。

 

 

川には大きなカエルが。ヒキガエル

えめさんを呼びましたが、水を怖がって水際自体近づかないので、ご対面とはならず。

f:id:emeeme-1127:20170914222243j:plain

 

奥へ入っていくと『もののけ姫』の世界のよう。

f:id:emeeme-1127:20170915003509j:plain

なんか堂々として見えるなあ。

ポメ柴じゃない、ちょっと大きな犬に見えてきたぞ、えめさん。

 

f:id:emeeme-1127:20170915003915j:plain

もののけの森』を駆けるえめさん。

また紅葉の時期に来たら、違った良さがあるんだろうなーと思いました。

また来ような~えめさん。

 森の木々とえめさんに癒されて、帰路につきます。

 

帰りの車中。

f:id:emeeme-1127:20170915001150j:plain奥さんの上でぐっすり。

f:id:emeeme-1127:20171010202804j:plain

家に着いても、ぐっすり。

大体すみっこや何かにひっついたり狭いところで寝るえめさんですが、今日はリビングのど真ん中で。

相当疲れたかなえめさん。お疲れ様。

今日も言うこと聞いてくれたり、聞けなかったりしたけどありがとうね。

 

明日も休みですが、どんなふうに過ごすかはまだ決めてない我々夫婦です。

 

 

長文をお読みいただきありがとうございました。

 

ではでは、また。

 

  

 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

 ↓

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村


MIX小型犬ランキング

www.youtube.com

<